元・妊夫けんちゃんは役立ちたい。〜夫から見た妊娠出産+育児〜

妻が妊娠したら夫は何をしたらいいのか?妻の妊娠をきっかけに気づいたこと、知ったこと、日々の出来事を発信中!8月に長女が誕生し、育児系の情報発信もスタート

【18週2日】少量の出血が発生→回復・・・妊夫の「本当の役割」を果たせていない自分に気づく

こんにちは!妊娠5ヶ月の妻と暮らす妊夫のけんちゃんです。

 

今週水曜日、仕事中の僕に休みの妻からLINEが届きました。

 

 

「ちょっと出血があったので、よくならなかったら病院に相談します。」

 

 

思ってもみなかった文章が並んでいました。

 

僕はすぐに

・速攻で電話して相談すること

・必要なら病院に行くこと

・必要ないとしても安静にしておくこと

を返信しました。

 

正直、

最初に文章を読んだ時はすっと血の気がひきました。

と同時にとにかく何が最善かを頭をフル回転させて考えました。

 

 

妻はすぐに電話で産院に連絡し、その日のうちに一旦受診することに。

 

結論から言えば

 

「様子見だけど、継続されなければ大丈夫」

 

ということでした。

 

原因はわかりませんが、確かに少量の出血というのはないことはないようです。

(本を読んでいてもそういった記述は確かにある。)

 

検査の内容としては、

エコーで胎盤の位置を確認することと子宮口が開いていないかの確認ということでした。

先生からは詳しい話はなかったのですが、おそらくは出血が発生する要因はこのいずれかなのでしょう。

 

ここ数日は再出血がないか不安でしたが、

翌日に少量みられただけでそれ以降は特になし。

ひとまずは安心しています。

 

 

ここで僕が反省しなければいけないこと。

それは出血する前日から「お腹が痛い」と妻が訴えていた事象を軽くみたこと。

 

僕は「お腹も出てきたし、トイレの回数も多いから、腸が圧迫されて便秘気味なのかな」と

感覚論で【大丈夫】と判断しました。

 

今回は、いちおう大丈夫でした。

しかし、次が大丈夫という保証はどこにもありません。

なのに特に調べたりリスクを考えずに対応していた自分。

 

 

以前つわりで苦しむ妻に夫ができることはあまりないということを書きました。

これはつわりが開けても変わらない事実です。

妊夫と言いながら、お腹で子を育てて産むことはできない。

 

家事をするだけでは意味がなくて、

母子が安心・安全に過ごせるように行動することが

本当の意味で妊夫の役割なのかもしれません。

 

ごめんね。

 

 

 

 

 

↓応援してくださる方はポチッとしていただけると嬉しいです 

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村